top of page

株式会社
おうんぷれいす
検索


マーケティングのつもりか?
こんにちは 以前のブログにもご紹介させて頂きましたが、私はプリンが大好きです。昔は石原さとみが1位でしたが、今はプリンが1位です。 1位:プリン 2位:石原さとみ 3位:Google 4位:児童デイサービスつきみ 5位:チョコレート 私のFavoriteランキングはさておき...
2021年12月11日読了時間: 2分


ノッポさん最強説
こんにちは 今の世の中はコロ助故に、黙食など、とにかく人類を騙せる時代です。 このことから、ノッポさんは現代を生きるお手本ですね。逆に大阪のおばちゃんには苦痛で仕方ないですよね。 さぞ、飴ちゃんを配るテンポも狂うことでしょう...
2021年12月10日読了時間: 1分


189
こんにちは タイトルの数字が私の身長だったら良いのにな。 きっと人生が360度変わったのにな。 "360は戻っとるやん" そんな厳しいお指摘はさておき、正解はこちらです。 絶賛公開中です。(加藤は出ておりません) 夏菜がかわいいとか言う男子諸君!...
2021年12月9日読了時間: 1分


様々な怖い
こんにちは 寒い冬なにヒヤッとする内容を書かせて頂きます。 "幽霊探知機"というスマホゲームなのですが、先日、高畑のお子様がダウンロードして以来、その日は幽霊探しの日となりました。 幽霊だのホラーだの恐怖系の類は大変苦手な私は、非常に恐怖の時間でしたが、やはりお子様方は、い...
2021年12月8日読了時間: 1分


人もスイーツもナチュラルが良い
こんにちは 本日は昨日のクッキングのレポをさせて頂きます。 なかなか可愛いですよね! トナカイの顔は、チョコレートペンで描くので、お子様一人ひとり異なったトナカイが誕生致しました。 シンプルにおやつを作るよりも、お子様に馴染みのある"キャラクターや動物を作るよ!"の方がイメ...
2021年12月7日読了時間: 1分


ぺこぱに学ぶ
こんにちは まずはこちらをご覧下さい 何に見えましたか? そう!うさぎですよね!! "はぁ〜?アヒルでしょーが!加藤の目は節穴か?" アヒルももちろん正解でござんす。 ではこちらは如何ですか? 私はおばあちゃんに見えました。...
2021年12月6日読了時間: 1分


湯豆腐≠風呂
こんにちは 本日は、昨日行われたランチ会をご紹介させて頂きます(*^^*) メニューは"鍋"でございます。 鍋は良いですよね! 簡単・野菜が取れる・温まる うどんやお米を入れれば、新たな食べ物にも生まれ変わるので、冬の食べ物では最強かと思います。...
2021年12月5日読了時間: 1分


◯◯介護士
こんにちは アプリ開発者やYouTuberなど、どんどん新たな職業は誕生しておりますが、我々が身を置く介護業界にもそれはやってきた模様です。 防災介護士 ご存知ですか? 名の通り、防災に特化した介護士を示します。 自然災害が発生した場合、平地なら、1番早く逃げられるのはウサ...
2021年12月4日読了時間: 1分


エスパータイプのポケモン
こんにちは 突然ですが、皆様はこちらを何と呼びますか? 私は"パーカー"でした。 ですよね? "パーカー"1択ですよね? 令和を生きる若者は"フーディ"と呼ぶらしいです。 "フーディ"とか、エスパーのポケモンしか昭和生まれの私は知りません。...
2021年12月3日読了時間: 1分


まだ早いかなと
こんにちは 2023年度に下記が出来るとか出来ないとかで物議が飛び交っております 興味のある方はググって頂ければと思うのですが、要は"お子様関係の制作にバラつきがあるので、丁として一元化しようね" ってやつです。 確かにバラバラですよね 保育園&子育て→厚生労働省...
2021年12月2日読了時間: 1分


日曜日パワーアップ?
おはよう御座います 本日、4時起きです。さすがに早起き過ぎたので"おはよう御座います"です。 小鳥よりも、めざましTVよりも早起きした理由はさておき、本日は、昨日のミーティングで決定した素敵な内容を紹介させて下さい。 結論から言いますと、日曜日がパワーアップします!...
2021年12月1日読了時間: 2分


ピコ太郎をお手本に
こんにちは 突然ですが、冬の風邪対策されていますか? 最近はグッと寒くなりましたので、ますます注意をしなければなりません。 例年までは、手洗い&うがいで事足りていましたが、コロ助のせいで、消毒&検温も必須になりました。 大人は問題ないのですが、寒さのせいか、どーしても拒んで...
2021年11月30日読了時間: 1分


USJから学びました
こんにちは 今の若い方はご存知ないかと思いますが、USJって一度潰れかけたんです。 しかし現在はミッキーも倒し、四年連続で日本の人気テーマパークランキング1位です。 やったことは下記です ・元のコンセプトを壊した ・顧客が求める物を形にした...
2021年11月29日読了時間: 2分


トム・ブラウンは✘
こんにちは 本日は、先日の高畑ミーティングの議題その1"アスペルガー症候群"をご紹介させて頂きます。 お子様にとって否定言は毒です。 ましてやアスペルガーのお子様ですと、"ダメー!"と言われた場合、大きく傷を付けてしまったり、下手したらトラウマにに繋がってしまうので、"ダメ...
2021年11月28日読了時間: 2分


地下アイドル気分
こんにちは 今月も高畑ミーティングは大盛況となりました! なぜなら、上高畑の前田さんが"みたい!"と見学に来て下すったのです。 嬉しいですよね。 4人で部活的なノリではじめた行いが、他の店舗の方も興味をもって下さるだなんて。...
2021年11月27日読了時間: 2分


石原さとみはいなくても
こんにちは 今週は一気に寒さがマシマシですので、本格的な冬が到来ですね。 昨日の工作はそんな冬にピッタリです いつもはお子様が楽しく遊べるような玩具を作ることが多いのですが、今回は大人にも是非作って頂きたい作品です。 作品名は"ミニランプシェード"といいまして、要はオシャレ...
2021年11月26日読了時間: 1分


目指せバイキンマン
こんにちは 昨日紹介した本は如何でしたか? "う〜ん。神様とか、何か善い行いをしなさいみたいな内容でしょー"と萎えた方。 ではこちらはどうでしょう。 如何にも裏社会のことが書いて有りそうで、児童デイサービスのブログで紹介して良いのか?と思いますが、全くそんなことはあり...
2021年11月25日読了時間: 1分


鏡は先に笑わない
こんにちは 自己啓発の本を読んでみようと思うけど、色々ありすぎるし、難しそうだし、スピリチュアルっぽそうだし、何から読めばいーの? こんなことを友人に聞かれましたので、 性格の悪い私は"鬼滅の刃は?"と答えました すると、竹を咥えた鬼の様な顔をしたので、下記を紹介しておきま...
2021年11月24日読了時間: 1分


皆さんは種を食べています
こんにちは 本日は昨日のクッキングを紹介させて頂きます。 美味しそうなスイーツですよね 先日の土曜日に、これでもかと言う程栗を投下したのに、つきみさんまだ栗かと。 いーんです! 美味しいものはどれだけ食べたって美味しんだもの。お子様も夢中で作っておりました ご存知でしたか?...
2021年11月23日読了時間: 1分


緊急じゃないことは重要
こんにちは 突然ですが質問させて下さい。 1:緊急かつ重要なこと 2:緊急ではないが重要なこと 3:緊急だが重要ではないこと 4:緊急ではないかつ重要でもないこと どれが人生において大切だと思いますか? では例をあげますね 1:今日やる仕事 2:未来の目標...
2021年11月22日読了時間: 1分
bottom of page