top of page

株式会社
おうんぷれいす
検索


理解出来ることなど理解しなくて良いも思う今日此頃
こんにちは 哲学ではないですが、私が大野と組んだには理由がありまして。 私が華奢で大野が屈強とか 私がお喋りで大野が寡黙とか 私がSで大野がMとか そーゆーのではないのです。 お互いのタイプが"なんとかする人"と"なんとかなる人"かなと思ったから、様々学びをお互いが得て成長...
2022年3月1日読了時間: 1分


第二回目
こんにちは 本日は、昨日の"つきみシネマズ"第二回目のレポートをさせて下さい。 やはり、1回目のインパクトが大きかったようで、1回目を体験されたお子様は、楽しみにしており"早く映画見たい!"と言ってくれるお子様もおり、皆さんドーパミンがドバドバ出ていたに違いありません。...
2022年2月28日読了時間: 2分


誕生日?防災訓練?
本日は、昨日のお誕生日会のレポートをさせて頂きます。2月の主役は2名でしたので、ネームプレートも2枚ご用意させて頂きました。 シャトレーゼの方がネームプレートの名前を間違えて、謎の名前を書いてしまったというアクシデントもありました。2名のお子様が混じった名前だったので、レジ...
2022年2月27日読了時間: 2分


手榴弾?ロールキャベツ?
こんにちは 本日は、先日の工作のレポートをさせて頂きます。 内容は"フェルトソープ"です。固形石鹸に個々が思う様なデコレーションしていき、オリジナル石鹸を作成しました。 見た目はインスタ映えする手榴弾にも見えますので、内戦中の国や、今後のロシアとウクライナは投げつけてしまう...
2022年2月26日読了時間: 2分


富裕層が挟む物
本日は、先日のクッキングのレポートさせて頂きます。 実にPrettyな作品ですよね! 可愛い物好きなギャルは"かわい~い"と鞄にしまうに違いありません。 自由に型を抜いてサンドしながら作っていくので、十人十色のサンドイッチが完成します!...
2022年2月25日読了時間: 1分


I'm proud
遅くなりましたが、先日の音楽空間のレポートをさせて頂きます。 最近の音楽空間は非常に盛りだくさんで、お子様の"楽しい"を絶やすことがありません。 楽器を使って歌を歌ったり、音に合わせてケンケンパをしたり、オタ芸の練習をしたり。。。...
2022年2月24日読了時間: 2分


ポイ
こんにちは 現代は情報社会で、日々新たな物が発売し、インフルエンサーがPushするので、買っても買っても欲しくなりますよね。 あれも欲しい♪ これも欲しい♪ もっと欲しい♪ もっともっと欲しいぃ〜♪ とブルーハーツになってパンクしたくなる程、便利な物ばかりなのですが、あえて...
2022年2月23日読了時間: 1分


いきてぇー!!!
こんにちは タイトルに品が無くて申し訳御座いません。こちらを知った時の素直な感想ですので、ありのままを記載致しました。 美術館が大好きですので、一人でもたまーに行くのですが、ゴッホとなれば話は別。 一人で期間中5回は行きたいと思います。...
2022年2月22日読了時間: 1分


25・5
こんにちは 皆さんは集中力はありますか? 私はありません。 好きな事や趣味、得意な仕事なら良いのですが、苦手な分野となると一気にレベルがスライム並みです。 学生時代も、最初は"頑張るぞ!"と意気込みますが、授業の最後は机に伏せたり、教科書の偉人に落書きしたりと、面白いくらい...
2022年2月21日読了時間: 1分


行動と気持ちの反比例
こんにちは 本来でしたら、昨日はお出かけイベントの予定をしておりましたが、今のタイミングで開催した場合、厚生労働省に"全員コロ助の餌食にする気か!"と発狂されてしまうので、泣く泣く室内イベントに切り替えました。 内容と致しましては、"ジャンケン列車&ペットボトルボーリング大...
2022年2月20日読了時間: 2分


小姑よりも自発性
こんにちは こう見えても私、サービス管理責任者ですので、お子様の支援計画を作成しております。 一見、ADLは問題無くスムーズに成長されているだろうと感じるお子様でも、掘り下げていけば、様々な課題や目標が出てきますよね。 一人の男の子はそろそろ支援計画の更新時期ですが、昨日の...
2022年2月19日読了時間: 1分


ママ友のいるママへ
こんにちは 先日、ファミレスのママ友族の会話にて"それはまずいんでねえか?"と思った内容がありました。 ママ達の年齢は今の時代なので、見た目は30代前半ですが、若々しい40代にも、いぶし銀の20代にも見えたので、不明ですが、お子様は小学校1〜2年でした。...
2022年2月18日読了時間: 2分


14分ルール
こんにちは コロ助はいつになったら終息するのやら。 外食行っても8時以降は閉まっとるし、濃厚接触者になれば感染者同様の要注意人物になるしで、心も呼吸も息苦しくて竹内力みたいな白目になっております。 今回もコロ助故の謎の対応で物議が飛び交っております。...
2022年2月17日読了時間: 1分


子供よりも遊べ!
こんにちは 普段は現場は児童指導員さんに任せているので、なかなかお子様と思い切り遊ぶ機会はないですが、お子様から支持率を得る早さには私、少々自身があります。 こんな事言うと敵を作るかもですが、理由があるのです。 それは、お子様と遊ぶ時はお子様よりも遊ぶ事を心掛けています。...
2022年2月16日読了時間: 1分


小分け袋のリスク
こんにちは 本日は、昨日のクッキングのレポートをさせて頂きます。 メニューは"ベビーカステラ"ですが、バレンタインと被りましたので、チョコレートをINさせて頂きました。 ホットケーキミックスの甘さとチョコレートのビター感が合わさって、その甘さときたら、ペ・ヨンジュンの笑顔で...
2022年2月15日読了時間: 1分


映画泥棒により静寂
こんにちは 本日は、日曜日に開催された"つきみシネマズ"のレポートをさせて下さい。 開催場所は高畑でしたので、上高畑のお子様&スタッフも全員集合!!半券を配布して、座席に着いたらいよいよ上映開始です。 リアリティを追究する事業所ですので、上映前に"No...
2022年2月14日読了時間: 1分


ナンバーナン
こんにちは 昨日はランチ会でした。 寒い時期ですので、辛ラーメンといきたいところですが、あまりの辛さにお腹を壊し、ランチ会後、トイレにディズニーランドなみの長蛇の列ができてしまうこと間違いないので、まろやかな"チーズフォンデュ"にさせて頂きました。...
2022年2月13日読了時間: 1分


明日はシネマDay
こんにちは いよいよ明日に迫った"つきみシアター(児童デイサービスつきみの映画観賞イベント)"1回目が開催されます こんな物も作ったので、当日はサマラさんが半券の売り子さんになって、お子様達を出迎えます。 ポップコーンに関しましては、市販の美味しい美味しいキャラメルフレーバ...
2022年2月12日読了時間: 1分


悩む=どっちでも良い
こんにちは ファミレスに行ったら、マダム3人組がいました。 マダム1:どーしよー迷うわぁー マダム2:どっちも美味しそうだよねーん マダム3:ホホホホホホホホホホホホホ マダム3の笑い方がフリーザみたいだったので、ビームを放たれないか心配でしたが、とにかく悩むこと悩むこと。...
2022年2月11日読了時間: 1分


今回のスーパーは
こんにちは 本日は、先日のクッキングのレポートをさせて頂きます。 タイトルを見たら、"明治のアイスクリームの器に入れた蒸しパンかな?"と思いますよね。 ではなく、スーパー="素晴らしいor特別な" 今回はこの様な意味で"スーパー"を使用させて頂いております。...
2022年2月10日読了時間: 1分
bottom of page