top of page
検索

見た目バイアス

  • 執筆者の写真: つきみグループ
    つきみグループ
  • 2022年3月14日
  • 読了時間: 1分

こんにちは


人は学歴や見かけじゃない!!


と思っていましたが、この国では恐ろしい程学歴と第一印象にバイアスがかかる国なのかなと思います。




もちろん、保育園中退でも立派な人はいると思うし、不細工な私でも、女子とお付き合い経験はございますので、全てがそうでは無いですが、他人同士の場合は、どーしてもハロー効果が働くので、人は錯覚資産で人を評価しがちです。





例えば、、、スティーブ・ジョブズはこんな事を言っています







深いですよね〜



僕はこの名言が大好きです。







では、質問です。


これを毎日ポテチを食い散らかしながら、ゴロゴロしてるニートが言っていたらどうでしょう。






は?


なーに言ってんだ?




何かどころか何もしてないだろー


はよバイトでもせい。ってなりませんか???








昔よりは個が尊重される時代ですが、まだまだ第一印象の影響は強いのかなと。




今は人を採用する仕事もさせてもらいますが、

やっぱ凄い大学卒とか凄い資格とか持ってると"お!"と目がボブ・サップみたいにでかくなって、嬉しさのあまり、フハハハハハハ!!!と、ボブ・サップみたいに笑いたくなりますもん。






いかんですね。第一印象も大切ですが、なるべくその人の本質を見ねば!

 
 
 

Comments


bottom of page