top of page
検索

エア食わず嫌い王決定戦

  • 執筆者の写真: つきみグループ
    つきみグループ
  • 2021年10月16日
  • 読了時間: 1分

こんにちは


現代を生きるお子様の問題点として、遊びを生み出す力が損なわれてきているとの記事を見たので、少しばかり考察してみました。




確かにです。



You Tubeに手軽にダウンロード出来るゲームが星の数程ある故、暇さえあれば俯いて、スマホやタブレットを触っています。




この姿が当たり前になると、未来の人類はエヴァンゲリオン初号機みたいにならんか、加藤さん心配。スティーブ・ジョブズが生きていたら、"いらんもん生み出しよって!"とプレゼン中のモニターに大野さんの映像を流して邪魔をしていたところです。




私の時代は、暇さえあればお友達と下らない遊びを生み出していました。特に覚えているのが、エア食わず嫌い王決定戦。







某テレビ番組のコーナーですが、実際に料理はでないので、目の前にあるていで、小芝居をしながらエア食材を食べるのです。




つきみのイベントで出来たら良いのですが、他のスタッフからドン引きされそうなので、やめておきます。ご興味がある方は、そっと詳細をお教え致しますね。





演技力が養われると思うんだよなー

 
 
 

Comments


bottom of page